スポンサーリンク
スポンサーリンク

北中米W杯アジア第2次予選 ミャンマー戦(H)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

16日、北中米W杯アジア第2次予選の初戦がパナソニックスタジアム吹田で行なわれ、日本はミャンマーに5-0の快勝。数人の主力を欠きながら上々のスタートを切った。

日本のスターティングメンバーはGK大迫敬介、CB谷口彰悟、町田浩樹、右SB毎熊晟矢、左SB中山雄太、ボランチ田中碧、右サイドハーフ鎌田大地、左サイドハーフ南野拓実、右ウィング堂安律、左ウィング相馬直樹、ワントップ上田綺世の顔ぶれ。

引いて固く守る相手に、多彩な攻撃で揺さぶりをかける日本。前半11分、南野からの浮き球クロスを上田が頭で合わせて先制。28分には鎌田が豪快ミドルを叩き込んで追加点を決める。

そのあと攻めながらもゴールを割れず、このまま終えるかと思えた前半アディショナルタイムの49分、堂安の意表を突くパスに反応した上田がキーパーの股を抜くシュート。リードを3点に広げてハーフタイムを折り返す。

後半開始には鎌田、谷口に代えて佐野海舟、渡辺剛を投入。佐野はこれが代表デビュー戦となった。その50分、南野のパスを受けた上田がハットトリックを達成。終盤の85分は堂安が5点目を決め、試合を締めくくった。

森保監督は一方的となった展開に、80分にはGK大迫に代えて前川薫也を投入するという余裕の采配。これまで日本が苦戦しがちだったW杯予選初戦を、5-0の快勝で飾った。

次戦はサウジアラビアで行なわれる21日のシリア戦。だが法外な放映権料をふっかけられて、試合の中継は決っていないようだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました