サッカーの話題

スポンサーリンク
サッカーの話題

「逆転人生」再生回数2億回! ドリブルの達人

NHKの『逆転人生』。1月20日に放送されていたが、気付かずに見逃していた【再生回数2億回! ドリブルの達人】の再々放送が2月28日にあるのを知り、遅ればせながら視聴した。この回で取り上げられたのは、ドリブルデザイナーを名乗る、サッカー・・
サッカーの話題

「サッカーの園~究極のワンプレー~」スーパーセーブ

BS1で放送の『サッカーの園~究極のワンプレー~』。先週の「ラストパス」に引き続き、今回語られるのはゴールキーパーの見せ場「スーパーセーブ」。絶体絶命のピンチを救う守護神の極意に迫り、その個性やスタイルをフィーチャーしようという内容だ・・・
サッカーの話題

「サッカーの園~究極のワンプレー~」ラストパス

去年の4月にBS1で放送された『サッカーS-1グランプリ ~究極のワンプレー~』は、“一流が生んだ究極のワンプレー”No,1を選定しながら、その極意と神髄に迫まるろうとする番組。その番組が『サッカーの園 ~究極のワンプレー~』と前園真聖・・
サッカーの話題

富士ゼロックス・スーパー杯2020 横浜vs神戸

今月21日に開幕するJリーグの前哨戦、富士ゼロックス・スーパーカップの試合が、8日に埼玉スタジアムで行なわれた。今年対戦したのは、19年シーズンJ1リーグ・チャンピオンの横浜F・マリノスと、天皇杯覇者のヴィッセル神戸。 横浜F・マリノスは、...
サッカーの話題

「The世界力4」香川真司

世界で活躍する日本人アスリートに迫る、東海テレビ制作の新年シリーズ第4弾、『The世界力4』が4日に放送された。昨年に続き俳優の大沢たかおがナビゲートを務め、錦織圭&リーチ・マイケルの対談や、東京五輪を目指すプロサーファー五十嵐カノン・・・
サッカーの話題

NHK BS1「東京五輪代表 森保一監督」

2020年は東京オリンピックの年。元旦にBS1で放送された『日本サッカー未到の頂へ~東京五輪代表 森保一監督~』はサッカー五輪代表に焦点を当て森保一へインタビュー、監督の目指す方向性を聞き出そうという番組。聞き手となったのはアテネ五輪・・・
サッカーの話題

令和二年元旦 天皇杯決勝 鹿島vs神戸 

新国立競技場のこけら落としとなった、サッカー天皇杯決勝。令和二年の元旦、スタンドに68.000人の観客を集めて、鹿島アントラーズとヴィッセル神戸の試合が行なわれた。 天皇杯優勝5回と合わせ、通算20個のタイトルを誇る常勝軍団に対し、初めての...
サッカーの話題

クラブW杯決勝 リバプール対フラメンゴ

欧州王者リバプールと南米王者フラメンゴの戦い 2019年のクラブワールドカップ決勝は、欧州王者リバプールと南米王者フラメンゴの戦い。前身となるトヨタカップで81年に顔を合わせて以来、38年ぶりとなる対戦だ。 初優勝を狙うリバプール、開始早々...
サッカーの話題

ワールドカップの歴史 第18回ドイツ大会-後編

強豪国が順当に勝ち上がり、決勝ートーナメントは好勝負が続いた。そしてイタリアが堅実な戦いで勝ち上がり、ジダンを中心に結束したフランスも復調。両チームは決勝へ進んだ。試合は互角の戦いとなり延長戦に突入、だが挑発に乗ったジダンが頭突で退場となった。
サッカーの話題

なぜ森保一は日本代表監督なのか?

10日から始まる『EAFA E1サッカー選手権 2019 決勝大会』に先立ち、フジテレビ系で『密着180日 なぜ森保一は日本代表監督なのか?』が、8日深夜に放送された。普段は温和でもの腰低い森保監督、今までの外国人監督に比べるとカリスマ・・
サッカーの話題

ワールドカップの歴史 第18回ドイツ大会-前編

世代交代の大会となったドイツWカップ。クリロナ、メッシ、ルーニー、ロッペン、リベリー、トーレスといった次世代のスターが輝きを見せた。地元ドイツは好発進、「カルチョポリ」騒動で揺れたイタリアも優勝を狙う中、ジダンが復帰したフランスも復権を伺う。
サッカーの話題

ワールドカップの歴史 第17回日韓大会-後編

疑惑の判定がありながら、韓国はイタリア、スペインといった強豪を撃破。伏兵トルコ、セネガルも躍進を見せた。決勝は「3R」の攻撃力が爆発したブラジルと、主将カーンの統率力で勝ち上がったドイツの戦い。横浜競技場で、大会初となる両雄対決が行われた。
スポンサーリンク