
《 サッカー人物伝 》 ルート・フリット
長いドレッドヘアーに均整のとれた186㎝の身体で「黒いチューリップ」の異名を持ち、チームに影響を与えるカリスマ性とインテリジェンスで存在感を発揮、主将としてオランダ代表を引っ張った。判断の良さと走力でゲームメイクやリベロもこなした万能選手。
テーマ : サッカーの歴史と人物、映画やテレビの話題など
長いドレッドヘアーに均整のとれた186㎝の身体で「黒いチューリップ」の異名を持ち、チームに影響を与えるカリスマ性とインテリジェンスで存在感を発揮、主将としてオランダ代表を引っ張った。判断の良さと走力でゲームメイクやリベロもこなした万能選手。
エレガントなプレースタイルで観客を魅了し、細身の身体でDFの間をスルリと抜けていく様子から「デル・パピアン(紙の男)」のニックネームで呼ばれる。また卓越した戦術眼を持ち、強力なシュートと高いテクニックで得点を重ねたセンターフォワードだった。
長短のパスでリズムをつくり、広い視野と一瞬の判断力でチャンスを演出。エレガントなパスワークで魅了するフランスのシャンパン・サッカーをリードし、ユベントスでも一時代を築いて「将軍」と呼ばれた。また積極的なシュートや正確なFKでも観客を魅了した。
決して身体は大きくないが、的確な状況判断とスピーディーなドリブルやパスでゲームを組み立て、さらにはゴールゲッターとしての高い能力も示し、典型的なファンタジスタと呼ばれた。特徴的な髪型とストイックな姿勢で「偉大なるポニーテール」の愛称を持つ。
群を抜くテクニックとインスピレーションを持ち、華麗に相手をかわしてからの繊細なパスでチャンスを演出。また自らも多くの得点を決めた、イタリア伝説のファンタジスタ。19歳でミランを欧州チャンピオンズカップ優勝に導き、ゴールデン・ボーイと呼ばれた。
柔らかなボールタッチと完璧なトラップから芸術的なゴールを生み出した、知性と創造性あふれるセンターFW。ゴール前で見せる冷静なプレーと、映画『トップガン』のキャラクターから「アイスマン」の異名を持ち、アーセナルとオランダのエースとして活躍した。
ぽっちゃり体型のベビーフェイスという外見からは想像し難い、巧みなボールコントロールとドリブル、そして鋭いパスワークで中盤をリードした。フィジカル主体のイングランドサッカーの中で、高いスキルとイマジネーションで違いを見せた稀代のゲームメーカー。
172㎝の小柄な身体と、レフティーのゲームメイカーという共通点から「東欧のマラドーナ」と呼ばれたルーマニアのハジ。その卓越したパスセンスとセカンドストライカーとしての能力、そしてゲームの流れを読み取る嗅覚は、典型的な10番タイプの選手である。
がっしりした身体に似合わないスピードと繊細なボールタッチを武器に、チャンスを創出するプレーで活躍したブルガリアの闘将。また94年のWカップでは、正確かつ強烈なキックで前回王者のドイツを奈落の底に沈め、チームを過去最高成績のベスト4に導いた。
サルディーニャ島の小クラブ、カリアリのストライカーにして、唯一のスクデットをチームにもたらした英雄。ゴールキーパーを震え上がらせる異次元のパワーと左足の威力、そして鍛え抜かれた身体でゴールを襲う迫力の姿で、「サルディーニャの雷鳴」と呼ばれた。