サッカー人元日本代表DF 槙野智章が現役を引退 ヴィッセル神戸に所属する元日本代表DFの槙野智章(35歳)さんが、今季限りでの現役引退を決めた。26日にノエビアスタジアムで会見が開かれる予定とのこと。槙野さんは今シーズン浦和レッズから神戸に移籍。リーグ開幕から出場し、第2節の浦和戦・・・2022.12.25サッカー人日本
サッカーの話題ワールドカップの歴史 第21回ロシア大会-前編 10年12月にFIFA本部で行なわれた理事会投票で、18年ワールドカップの開催地はロシアに決定。そのW杯予選でイタリア、オランダ、アメリカ、チリといった有力国が敗退。アイスランドとパナマが大会初出場となった。新導入のVARが威力を発揮した。2022.12.23サッカーの話題
サッカーの話題ワールドカップ・カタール大会 まとめ 約1ヶ月に及ぶ激戦が繰り広げられたFIFAワールドカップ・カタール大会2022は、アルゼンチン3度目の優勝で終幕。国や民族の誇りを懸けて奮闘する選手の姿に、世界中のファンが心を熱くした。グループステージで目を引いたのが、アジア・アフリカ・・2022.12.21サッカーの話題
テレビ番組「M-1グランプリ2022」決勝大会 史上最多となる7261組のエントリーを集めた漫才コンテストの祭典、「M-1グランプリ2022」の決勝大会が18日に開催。敗者復活を含めた10組が、芸人王者の座を懸けて渾身のネタを披露した。2022.12.20テレビ番組芸人
サッカーの話題カタールW杯 アルゼンチンが3度目の優勝 現地時間18日、カタール・ワールドカップ2022の決勝がルサイル・スタジアムで行なわれ、歴史に残る激戦を制したアルゼンチンが3度目の優勝。メッシが悲願の世界タイトルを手にした。 試合は開始からアルゼンチンが気迫のプレーでフランスを圧倒...2022.12.19サッカーの話題
サッカーの話題カタールW杯 準決勝 カタールワールドカップの準決勝が13日と14日に行なわれ、アルゼンチンとフランスが勝利。決勝の顔合わせが決まった。 アルゼンチンは2大会ぶり6度目の決勝で、フランスは2大会連続4度目の決勝進出。どちらも優勝すれば3度目の栄冠である。ア...2022.12.16サッカーの話題
サッカーの話題サッカー日本代表史 25. 18’ロシアWカップ 2017年12月1日、FIFAワールドカップ・ロシア大会の組み合わせ抽選会が行なわれ、グループHに入った日本の対戦相手はコロンビア、セネガル、ポーランドと決まる。コロンビアは前回のブラジル大会でも対戦し、屈辱の敗戦を喫した因縁の相手だった。2022.12.14サッカーの話題
サッカーの話題カタールW杯 準々決勝 カタール・ワールドカップの準々決勝が9日と10日に行なわれ、準決勝を戦う4チームが出揃った。 ブラジル対クロアチアの試合は、0-0のまま延長戦に突入。延長前半のアディショナルタイムにネイマールが鮮やかなゴールを決め勝利の見えてきたブラ...2022.12.12サッカーの話題
映画の話・人物吉田喜重監督 死去 「松竹ヌーベルバーグ」の一翼を担い、『秋津温泉』『エロス+虐殺』などの作品で知られる映画監督の吉田喜重さんが、8日に肺炎のため東京都内の病院で死去した。8日朝、自宅で普段通り過ごしていたところ突然倒れ、救急車を呼んで緊急搬送。病院に運・・・2022.12.10映画の話・人物
サッカーの話題W杯 大会ベスト8が出揃う W杯カタール大会・決勝トーナメント1回戦の8試合が、現地時間6日まですべて終了。オランダ、アルゼンチン、クロアチア、ブラジル、イングランド、フランス、モロッコ、ポルトガルとベスト8が出揃った。 欧州や南米の強豪が順当に勝ち残る中、一躍...2022.12.08サッカーの話題
サッカーの話題W杯 日本、クロアチアに惜敗してベスト8ならず 現地時間5日、森保ジャパンはカタールW杯・決勝トーナメント1回戦で前大会準優勝のクロアチアと対戦。しかし惜しくもPK戦で敗れ、念願のベスト8進出は果たせなかった。 日本のラインナップは、GK権田修一、CB吉田麻也、谷口彰悟、冨安健洋、...2022.12.06サッカーの話題
サッカーの話題W杯 ベスト16が決定 カタールW杯・グループリーグ最終日の4試合が現地時間の2日に行なわれ、決勝トーナメントに進む16チームが出揃った。 G組、すでにグループ突破を決めていたブラジルは、主力を温存してカメルーンと対戦。試合終了直前に失点して0-1と破れるも...2022.12.03サッカーの話題